News

大町市の大町温泉郷観光協会は、同温泉郷60周年に合わせてロゴマークを作った。北アルプスを背に、市獣のニホンカモシカが温泉に漬かってのんびりとくつろぐ様子をデザイン。各種イベントで活用し、お祝いムードを演出する。
ネパール剣道連盟会長ダンゴル・ケシャブ・クリシュナさん(57)らネパール・カトマンズ市の市民訪問団8人が28日、姉妹都市の松本市を訪れ、市役所で臥雲義尚市長を表敬訪問した。両市の姉妹都市提携は36年目。ダンゴルさんは「これからも松本市民との交流を深め ...
松本市は28日、サーバーに負荷が生じ、市役所や職員用のメールアドレスで受信に不具合が発生していると明らかにした。部外者が… ...
精密モーター製造のシナノケンシ(上田市)が、大正・昭和を代表する彫刻家で上田とつながりが深い石井鶴三(1887~1973年)が制作したブロンズ像を市に寄贈し、28日に市は同社に礼状を贈った。市立美術館で開催中のコレクション展で展示している。
地裁上田支部は28日、道交法違反(酒酔い運転)の罪で上田高校(上田市)の元教諭 ...
本名と、既婚であることを隠して妻以外の女性と交際していた問題が判明した国民民主党の平岩征樹衆院議員(比例近畿)が28日、離党届を提出した。関係者が明らかにした。党は今後、受理するかどうかを判断する。既に無期限の党員資格停止処分となり、党倫理委員会が調 ...
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。
塩尻市楢川地区の漆器職人などでつくる「木曽漆器青年部」は28日、ウルシの苗木を楢川小中学校の敷地内に植えた。同校の児童生徒は給食で漆器の盆を使っており、自分たちで年一回塗り直している。将来は、植えた木から漆を採って塗り直す計画だ。
【ジッダ(サウジアラビア)共同】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)で4強入りした川崎の脇坂主将は準々決勝から一夜明けた28日、オンラインで取材に応じ「僕たちにはチームワークや組織力という武器がある。ぶっ倒れてでも勝つ」と、ロ ...
上田市認知症高齢者等支援ネットワーク協議会は28日、認知症の人も安心して暮らせる地域を目指す「認知症とともに生きるまち・うえだ 希望宣言」案を土屋陽一市長に答申した。意思の尊重、理解促進、予防の視点を盛った。市は市議会6月定例会での議決を経て9月の認 ...
農林水産省は28日、4月14~20日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が、前週より3円高い4220円だったと発表した。16週連続の値上がりで最高値を更新した。前年同期(2088円)と比べ約2・0倍の高騰が続いている。政府備蓄米の放 ...
長野―名古屋間を結ぶ特急しなのの現行車両の営業運転30周年を記念し、JR東海リテイリング・プラス(名古屋市)はオリジナルグッズを29日午前10時にJR―PLUSオンラインショップなどで発売する。アクリルキーホルダーとタオルハンカチ、クリアファイルの3 ...