News
サントリーロジスティクスは4月25日、自社拠点におけるトラックの滞留時間削減に向けた取り組みとして、神奈川支店「長津田配送センター」(横浜市緑区)に自動搬送ラックを導入し、公開した。豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーと共同設計した2基で、4月から本格 ...
小田原工場は稼働から一定の年数が経過していたことから、将来にわたって、より安定的な生産供給に向けて工場を新設したもの。新工場では原材料等の搬送自動化や、生産プロセスの効率化等により、生産能力は約1.4倍に増強となった。
ギオンは4月25日、2025年度より「待遇の充実」「評価・表彰制度の進化」を軸に、「企業内大学の深化」「従業員とのコミュニケーション強化」と合わせて、人事制度の改定を実施すると発表した。
商船三井は4月25日、小学館の幼児向け雑誌「幼稚園」の企業コラボ付録企画に初めて参加、同日発売の「幼稚園」6・7月号に登場することを発表した。
横浜冷凍は4月24日、北海道河西郡芽室町に建設していた「十勝フードバレー物流センター」が竣工したと発表した。十勝地区において4拠点目となる施設の完成により同エリアの冷蔵能力は大幅に増加し、合計庫腹容量8万7000トン超と、北海道内で最大規模となる。
国土交通省及び全日本トラック協会は4月25日、荷主等から受ける「長時間の荷待ち」等の違反原因行為の情報を収集するために新たに発足した「Gメン調査員」の活動内容を紹介すプロモーションビデオ(60秒)とチラシを公開した。
住友倉庫は4月25日、「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」(省エネ法)に基づく「事業者クラス分け評価制度」2024年度提出分(2023年度実績)において、最高評価であるSクラスを獲得したと発表した。
運輸安全・物流DX EXPOには、運輸・物流業界が直面する課題を解決するため60社以上の企業が出展。今年のキーワードは「事故防止」「健康管理」「業務支援」の大きく3つとなっている。
三菱倉庫は4月25日、グループ会社である上海菱華倉儲服務は、ISO45001:2018(労働安全衛生マネジメントシステム)とISO14001:2015(環境マネジメントシステム)の2つの認証を取得したと発表した。
サンケイビルは4月24日、埼玉県春日部市(以下、春日部)、千葉県千葉市美浜区(以下、千葉みなと)、千葉県松戸市(以下、北松戸)において冷凍冷蔵倉庫の開発を推進すると発表した。
NIPPON EXPRESSホールディングスは4月24日、グループ会社のNXフィリピンが「世界水の日」を記念し、マニラ郊外のタギッグ市で清掃活動を行ったと発表した。
■物件概要 所在地:神奈川県相模原市南橋本1-23-2 アクセス:JR相模線「南橋本」駅徒歩4分、圏央道「相模原愛川IC」約6.5km、「相模原IC」約7km 敷地面積:約2万7927m2(8448.16坪) ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results