News

【ソウル聯合ニュース】韓国と中国が23日、ソウルで局長級の海洋協力対話を開き、黄海の韓中暫定措置水域に中国が無断設置した構造物について協議する。
南北軍事合意により、MDLから5キロ以内での砲兵射撃訓練や連隊級以上の野外機動訓練は中止されていたが、北朝鮮の相次ぐ挑発を受けて韓国政府は昨年6月に南北軍事合意の効力を停止。MDL付近の射撃場での射撃訓練も再開した。
【南楊州聯合ニュース】22日午後1時10分ごろ、韓国・ソウル郊外の京畿道南楊州市にあるマンションの駐車場の擁壁が崩れ、車6台が破損する事故が発生した。人的被害はなかった。
【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表は22日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前政権が医師不足などの対策として打ち出した大学医学部の定員増を巡って医療界と対立した問題について「医学部定員を合理化する」と述べ ...
国立海洋遺産研究所によると、復元船は今月28日に釜山を出港し、来月11日に大阪に到着する。来月16日に大阪を出発し、同月27日に釜山に戻る。航海距離は計1592キロとなる見通しだ。
軍当局は4号機の打ち上げが成功したことで、多数の小型衛星を連携させて一体運用する「衛星コンステレーション」が構築され、北朝鮮の挑発の兆候をより正確かつ迅速に識別できるようになったと説明した。
金正恩氏は1月27日に開かれた党中央委員会書記局拡大会議で、地方幹部の不正事件を取り上げ「特大型犯罪」と叱責した。また、党機関紙の労働新聞などの官営メディアで綱紀粛正を指示するなど、規律順守を強調する記事が相次いで掲載された。
崔氏は産業環境の変化の例として供給網の分断やトランプ米政権の関税政策などを挙げ、世界貿易機関(WTO)加盟からの30年で韓国の輸出額は5.5倍に増えるなど成長の土台となったが、商品輸出中心の成長モデルは大きな脅威にさらされていると分析した。
22日午前9時48分(現地時間21日)に米フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地からスペースXのロケット「ファルコン9」で打ち上げられた韓国軍の軍事偵察衛星4号機が地上局との交信に成功した。1~4号機の打ち上げに成功したことで北朝鮮に対する監視網はさ ...
【坡州聯合ニュース】韓国の拉致被害団体が南北軍事境界線に近い京畿道坡州市から北朝鮮に向けてビラを飛ばすと予告したことを受け、ビラ散布に反対する地域住民や市民団体が阻止に向けた動きに乗り出し、衝突が懸念されていることが22日、聯合ニュースの取材で分かっ ...
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権の与党だった保守政党「国民の力」は22日、尹氏の罷免に伴い6月3日に実施される大統領選の公認候補を選ぶ1次予備選の結果を発表した。世論調査の支持率を基に8人いた候補を金文洙(キム・ムンス)前雇用 ...
【光州聯合ニュース】韓国南部、全羅南道和順郡に設置された風力発電用の風車が折れ曲がる事故が21日、発生した。同郡などの関係者が22日、明らかにした。郡は風車を製作したドイツのシーメンス・ガメサ・リニューアブルエナジー(SGRE)に連絡し、原因究明のた ...